ENTRY
Job Category
募集職種

技術設計(冷間鍛造製品の工程設計)

雇用形態 正社員
応募資格 29歳迄の方(例外事由3号のイ)
※意欲的に学ぶことができる方
※向上心高く、チャレンジ精神がある方
仕事内容 【仕事の概要】
私たちは、自動車の小型精密部品を冷間鍛造技術によって製造するメーカーです。部品はいずれも、自動車開発に欠かせない小型精密部品で生産技術のお仕事は「製品の試作から量産まで」すべての工程で使用される設備開発、保全を任されています。AIやDXを積極的取り入れ精度の高い製品を安定的に供給できる体制を構築、維持しています。

冷間鍛造は現場の経験を抜きに知識を身につけることができません。そのため、最初から高度な仕事をお任せすることはありませんので、ご安心ください。まずは先輩技術者のアシスタントとして開発プロジェクトに加わり、サポート業務を担当しながら「製品ができるまで」を体感し、少しずつ仕事を覚えてください。一人前の技術者になるまで、先輩や上司が指導をしていきます。

具体的には、既存製品の工程、製法、金型の理解など、できることからはじめます。もちろん、CADの操作方法の習得も必要です。その後、製品の工程設計、試作、生産準備などの製造現場との連携を取りながら、「試作から量産まで」さまざまな課題を経て、経験を積み、技術を学んでください。

【仕事の流れ】
最終的に製品開発の中枢として、以下のような流れで携わっていただきます。

▼顧客との打ち合わせ
営業担当がニーズを掴んできた開発案件に対し、顧客の開発担当者とどんな機能を果たす部品であるか、技術的な課題を一つひとつ洗い出していきます。最終的に自動車の中でどんな機構を実現するための部品か、その為に必要な形状はどんなものか、他部品との兼ね合いはどうなっているか、コスト面は課題をクリアできているか、など、製品によって課題はさまざまです。

▼試作品の設計・製造
打ち合わせを踏まえた上で製品形状を定義できれば、まずは試作品をつくるための金型を設計・製造します(全て自社内で行っています)。試作品を製作し、現物をもとに顧客の開発担当者と打合せを行い、完全に課題をクリアできる製品形状や工法を定義できるまで、何度でも、試作とテストを繰り返していきます。

▼量産
以上の工程を経て最終的な製品仕様が決定すれば量産を開始します。量産にあたっては、製造現場でどのような工程で製品を製造していくのか、といった作業手順書の作成も設計者の仕事です。現場でいかに安全かつ確実に、効率的に製品を量産できるのか、現場の製造担当者と相談を重ねて製造手順を決めていきます。

【こんな方にぜひ】
冷間鍛造に関する知識は現場でしか身につけることができません。それ故に最初から経験や知識は求めません。当社の仕事は多くの人と関わりながら製品を形にする仕事ですから、何より、人と協力しながら業務を進めていける人材を求めています。希少価値の高い技術を身につけたい、ものづくりの現場で唯一無二の技術者に成長したいという、あなたの意欲を尊重します。
給与 月給250,000~400,000円
試用期間あり(3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ
勤務地 東洋ファスナー株式会社/本社
愛知県小牧市大字大草字深洞2037番地9 (勤務地)
※転勤無し
※春日井ICから車で5分
勤務時間 8:00~17:00
※残業月15時間程度あり
休日休暇 完全週休2日制(土日)、GW、休暇
夏季休暇
年末年始休暇
※年間休日123日
有給休暇
待遇・福利厚生 昇給年1回(1月)
賞与年2回(7月)
子供手当制度
作業服貸与
退職金制度
慰安旅行(5年に一度、全額会社負担で5日間程度)
昼食補助制度
福利厚生施設利用制度
治療と職業生活の両立支援制度
応募の流れ WEBまたはTELにてご応募ください。
面接・工場見学の後、採用面談を行います。
できれば対面での面接を希望しますが、
状況によりWEB面接の対応も可能です。
(zoom または teams利用)
事業内容 精密冷間鍛造品の製造・販売